第11回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム参加報告

日本鳥学会企画委員会 早矢仕有子

 2013年10月7日、第11回男女共同参画学協会連絡会シンポジウムが、東洋大学白山キャンパス125周年記念館で開催されました。自然科学系の31学協会(正式加盟14、オブザーバー加盟17)で2002年に設立された男女協同参画学協会連絡会は、2013年10月現在、80学協会(正式加盟52、オブザーバー加盟28)に拡大しています。
 第11回シンポジウムのテーマは「多様性尊重社会を目指して −第3回大規模アンケート結果報告より−」です。第3回大規模アンケートは2012年11月1日〜12月14日にウエブで実施され、参加表明学協会数は98、回答総数の16,314(男性回答者11,958、女性回答者4,356)は、第2回(2008年実施)より約2,000件増加しています。アンケートの解析結果は、2013年9月に「第三回科学技術系専門職の男女共同参画実態調査」報告書として公開されました
(http://annex.jsap.or.jp/renrakukai/enquete.html#enq)。
 とくに重要な結果として、㈰役職者の女性比率は職位が上がるほど減少する、㈪ 任期付き職合計年数5年以上が男女とも5割を超えるなど就職の厳しさは男女共通の問題であるが、30歳代後半以降男女差が顕著となり、任期無し職に就く女性比率が男性より低い、㈫ 30歳代後半以降、女性既婚率が男性より低い傾向が前回より強くなっており、子のいない研究者の比率も男性より女性が高い、㈬ 女性研究者が少ない理由に「家庭と仕事の両立が困難」「育児期間後の復帰が困難」を選んだ回答者が前回のアンケート同様多かった、などが紹介されました。ただし、男女共同参画・施策認識への意識は、前回調査より改善していることも報告されています。
 なお、この大規模アンケートに対し、日本鳥学会会員からは104名の回答がありました。
 日本鳥学会においても、学生会員の女性比率47%に対し一般会員では13%に過ぎないなど、男女共同参画への課題が多いことを、2013年鳥学会大会で酒井秀嗣企画委員長が報告しました。ポス・ドク問題や任期付教員の問題等は男女共通の課題ですが、さらに女性ではその深刻さが男性を上回っている状況があることを踏まえ、鳥学会が取り組むべき課題を整理・実行する必要性を感じました。

付記
 第11回男女共同参画学協会連絡会シンポジウム
【日時】2013年10月7日(月)
【場所】東洋大学白山キャンパス125周年記念館
【全体テーマ】多様性尊重社会を目指して−第3回大規模アンケート結果報告より−
【主催】男女共同参画学協会連絡会
【共催】東洋大学
【後援】内閣府男女共同参画局、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、日本学術会議、科学技術振興機構
 
◆プログラム◆
【午前の部】9:30-11:30
分科会A
「女性研究者のポテンシャルを最大限に:問題点と国際比較!」
担当:学会を含むリーダーシップ活動の機会均等WG
      女性研究者の採用促進に関する他国の政策と効果の調査WG
分科会B
「あなたが光るために 〜提言・要望のもたらすもの〜」
担当:提言・要望書WG
【昼の部】11:30〜13:00
ポスターセッション
【午後の部】13:00〜17:30
13:00〜15:00 <全体会議I>
☆開会の辞  日本動物学会会長 阿形清和(京都大学)
☆来賓挨拶  内閣府官房審議官 別府充彦
       文部科学省 科学技術・学術政策局 人材政策課 課長 松尾泰樹
☆歓迎の辞   東洋大学学長 竹村 牧男
☆特別講演
「ダイバーシティーの実現に向けて〜女性がトップで社会が変わる?〜」
名取はにわ(元内閣府男女共同参画局局長、NPO法人日本BPW連合会理事長)
☆      第3回大規模アンケート調査報告
 司会:道上達男(日本動物学会・東京大学)
☆      ポスターセッション
 
15:30〜17:00 <全体会議II>
☆ パネル討論「多様性尊重社会を目指して」
司会:福井彰雅(日本動物学会・北海道大学)
   小柴和子(日本動物学会・東京大学)
パネリスト
 鷹野景子(お茶の水女子大学副学長)
 宇賀神美子(凸版印刷研究企画部長)
 小柳めぐみ(神奈川大学附属高校)
 米坂知昭(桐蔭横浜大学、元日本臨床衛生検査技師会副会長)
 鈴木規子(東洋大学)
 村尾祐美子(東洋大学)
☆ 各種報告
司会:若林憲一(日本動物学会・東京工業大学)
・分科会報告:各分科会担当者
・第11期活動報告:箕浦高子(日本動物学会・中央大学)
・新規加盟学協会紹介:新規加盟学協会代表者
・第12期幹事会 理事長・理事・委員長挨拶(日本数学会)
  舟木直久(日本数学会理事長・東京大学)
  小磯深幸(日本数学会男女共同参画担当理事・九州大学)
  平田典子(第12期委員長 日本数学会・日本大学)
・閉会の辞:澤田美智子(日本動物学会・産業技術総合研究所)