※大会参加の事前申込は終了しました。なお、「当日参加」を大会会場の事務局で受け付けます。
一般講演・ポスター発表の日時と会場についての詳細は「発表要旨集」を参照してください。
大会に参加する方は、申し込み用紙( エクセルファイル/PDFファイル )に記入の上、添付書類として、osj2010@bio.sci.toho-u.ac.jpまでメールで送ってください(件名を「鳥学会大会申し込み」とする)。
同時に、希望者は一般講演(口頭・ポスター発表)および自由集会の申し込みと講演要旨を送ってください。
大会参加申し込み用紙と講演要旨を大会事務局あてに郵送してくださってもかまいません。
講演要旨および自由集会の趣旨の提出について
一般講演(口頭・ポスター発表)と自由集会の申し込み、講演要旨の送付の締め切りは 2010年7月31日必着 です。
送金の時期(早期:2010年7月31日までに払い込み/後期:8月1日以降に払い込み)、によって参加費が異なります(詳しくは 諸費用の項を参照してください)。
一般講演の申し込みは一人1題に限ります。口頭発表/ポスター発表のどちらかを選択し、演者のみが申し込んでください。 演者は日本鳥学会会員でなければなりませんが、共同発表者には非会員を含むことができます。
発表時間は12分以内、質疑応答を含めて15分以内を厳守してください。使用できる機器は、大会事務局が用意したコンピューターです。 事前に大会事務局に連絡された方に限り、個人のパソコンを講演会場の液晶プロジェクターに接続することができます。 ただし、自分の講演時間内に接続と取り外しをお願いします。 接続できるのは、ミニD-sub 15Pケーブルだけです。
大会事務局が用意するパソコンのOSはWindows XP Professional SP3で、使用できるアプリケーションはMicrosoft PowerPoint 2003 (Word/Excel/PowerPoint 2007ファイル形式用Microsoft 互換機能パックをインストール)、 PowerPoint Viewer 2007、またはAdobe Reader 9で、使用可能なファイル形式はパワーポイント(.pptでお願いします/.pptxは保証できません)、またはPDF(.pdf)です。ファイルサイズの上限は、原則5MBです。 動画は基本的には扱えませんが、やむを得ず用いる場合には9月12日までに大会事務局にご相談ください。
9月18日 08:30〜17:00
9月19日 09:00〜17:00
9月20日 09:00〜11:00
午前中(9月18日を除く)に発表する方は前日の17時までに、午後発表の方は当日の11時までに受付にUSBメモリー(FAT16またはFAT32フォーマットのみ)か、ISO9660形式のCD-Rで提出してください。 9月18日の午前に発表する方に限り、メールによるファイルの事前提出を受け付けます(2日前の9月16日までに大会事務局あて)。
お預かりしたファイルは、講演終了後に責任をもって消去いたします。なお、受付ではファイルの修正作業を行なうことができません。 修正が必要な場合は、個人でパソコンを持参してください。
この大会でも、口頭発表をされた方は直後の発表の座長(司会進行)を担当していただきます(ご自分の発表の後が休憩時間となる場合には、休憩後最初の発表の座長を)。みなさまのご協力をお願いいたします。
縦120cm x横85 cm(ほぼA0サイズ)以内で用意してください。ボードへ貼り付ける用品は大会事務局で用意します。ポスターは9月18日09:00から19日18:00まで掲示することができます。終了後、すみやかにポスターを持ち帰ってください。
9月19日午後に、以下のとおり発表時間帯を設けます。該当者は時間帯を確認して、説明を行なってください。ポスター番号(P1〜Pn)のPの後に続く数字によって、発表時間帯が異なります。
*講義室(理学部5号館2階北側6室)をポスター発表会場とするため、会場での飲食はできません。また、この開場時間は、18日09:00〜20:00、19日09:00〜18:00です。
9月18日、19日の18:00から20:00に自由集会を開催します(「自由集会の詳細」を参照)。 会場には液晶プロジェクターが設置されています。パソコンは主催者が用意してください。ミニD-sub 15Pケーブルで接続することができます。 自由集会における会場の運営と後片付けは、主催者の責任で行なってください。
以下の様式に従って、ワードファイル(.docのみ/.docxは不可)またはPDFファイル(.pdf)で、A4判1枚に収まるように作成し、参加申し込みといっしょにメールに添付してお送りください。印刷原稿(A4判プリントアウト)を大会事務局あてに郵送してくださってもかまいません。
自由集会主催者の方は、集会の目的と内容を簡潔にまとめた開催趣旨を講演要旨の様式にならって作成し、上記と同様にお送りください。
講演要旨・自由集会趣旨のどちらも、最終的にはB5判に縮小されて講演要旨集に印刷されるので、それを考慮して文字の大きさ(フォントサイズ)やレイアウトを決めてください。
A4判用紙で、上3.5cm、下3cm、左右それぞれ2cmの余白をとり、1行目には演題を書き、1行空けて発表者の氏名を書いてください。共同研究の場合、講演者の氏名の左肩に○印をつけてください。さらに1行空けて、本文を書いてください。要旨は情報が正確に伝わるように心がけてください。