日本鳥学会2020年度総会は、年度大会中止のため、書面総会となりました。
→詳しくは書面総会Webページへ。<2020.11.19更新>
1
月7日より新型コロナウイルス対策による緊急事態宣言が発令され、外出自粛要請とテレワークによる出勤者数の7割削減が求められております。日本鳥学会係(春恒社内)は1月12日(火)〜2月11日(木)まで原則として自宅でのテレワークを実施します。上記期間内のお問い合わせについてはメールにてお願い申し上げます。再びご不便やご迷惑をおかけしますが何卒ご理解ください。
→事務連絡先・入会案内 <2021.01.12更新>
お知らせ
- 2021/2/18
タカラ・ハーモニストファンド自然保護研究助成金の募集について
- 2021/2/10
国立遺伝学研究所からABSオンラインセミナーの案内
- 2021/2/10
第18回日本学術振興会賞受賞候補者学会長推薦について
- 2021/1/15
日本動物学会各賞公募について
- 2021/1/15
オガサワラカワラヒワ保全計画作りWS・オンライン講演会のお知らせ
- 2020/12/14
2021年度津戸基金によるシンポジウムの公募を開始しました
- 2020/12/7
2021 年度黒田賞、中村司奨励賞、内田奨学賞の募集を開始しました
- 2020/12/7
自然保護助成基金第6期協力型助成の案内
- 2020/11/19
- 日本鳥学会2020年度総会意見への回答について
- 2020/11/09
- 自然史学会連合講演会について
- 2020/10/26
- 日本鳥学会2020年度総会の決議について
- 2020/9/23
- 日本鳥類目録改訂に向けたパブリックコメントについて
- 2020/9/18
- 国立遺伝学研究所から2020年度第8回ABS講習会の案内
- 2020/9/17
- 2020年度総会は書面総会となりました
- 2020/9/7
- 2021年度笹川科学研究助成の募集について
- 2020/9/2
- 第21回生態学琵琶湖賞募集案内
- 2020/8/31
- 国立遺伝学研究所から2020年度第7回ABS講習会の案内
- 2020/8/26
- 先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)オンライン支援説明会の案内
- 2020/8/5
- 国立遺伝学研究所から2020年度第5回ABS講習会の案内
- 2020/7/10
- 国立遺伝学研究所からABS講習会の案内
- 2020/7/6
- 藤原ナチュラルヒストリー振興財団より学術研究助成の案内
- 2020/6/24
- 黒田賞および中村司奨励賞の受賞者が決定しました
- 2020/6/12
- 文部科学大臣表彰(科学技術賞・若手科学者賞・研究支援賞)の推薦について
- 2020/5/27
- 我孫子市鳥の博物館臨時学芸員公募のお知らせ
- 2020/5/18
- 日本鳥学会2020年度大会は中止になりました
- 2020/5/7
- 乾太助記念動物科学研究助成基金および日本学術振興会育志賞学会長推薦の締切期限が延長されました。申請予定の方はご注意下さい
- 2020/4/8
- 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴う2020年度大会運営方法について
- 2020/4/1
- 第11回日本学術振興会育志賞学会長推薦について
- 2020/3/11
- 乾太助記念動物科学研究助成基金の募集について
- 2020/1/9
- 【日本学術会議】男女共同参画・ダイバーシティの推進状況に関するアンケート
会員からのお知らせ
会員からのお知らせを掲載します。セミナーや会合の案内、調査の手伝い募集などの案内掲載を希望する方は、鳥学会広報委員会宛 (koho 'at ' ornithology.jp)に詳細をお送りください。掲載期間は3ヶ月を目途とし、延長希望の場合はご連絡下さい。
大会案内
2020年度 大会(東京農業大・開催中止)| 2019年度大会(帝京科学大)|2018年度大会(新潟大)|2017年度大会(筑波大)|2016年度大会(北海道大)| 2015年度大会(兵庫県立大)| 2014年度大会(立教大)| 第26回国際鳥類学会議(立教大)
要望書
- ■ 諫早湾の生態系の保全に関する4学会合同要望書(2013年12月20日)(添付資料)
- ■ 上関原子力発電所建設計画に係る希少鳥類保護に関する要望書 (2008年度総会)
- ■愛知県 渥美半島での自衛隊ヘリコプター離着陸訓練場計画の再検討を求める要望書(2004年度総会)
- ■ 中池見湿地の保全に関する要望書(2001年度総会)